精力に関する体験談:30代の場合

精力に関する体験談を集めました。

30代の方の体験をまとめていますが、やっぱり30代くらいから精力の減退を感じ、その対策に動き出したりしているようです。

体の不安って、出始めが一番心理的に辛いと思うので、この30代の精力減退をいかに乗り越えるかは重要ですね。

※体験談の中で、そっち方面の具体的すぎるワードは、マイルドにさせてもらいました(笑

 

 

体験談1:30代に入ってから精力が減退

20代頃は性行為をすることが楽しくて仕方がなかったのですが、30代になってからはいきなり精力が減退としたと感じています。

中折れしてしまうこともあるくらいなので、男友達に病気かもしれないと相談してみると、皆似たような経験があると言います。
30歳の頃に結婚した妻との間にまだ子供を授かることができていないので、これは深刻な問題と思って受け止めています。

毎日栄養ドリンクを飲んだり、レバーなどを食べるようにして、自分なりに精力がつくように心がけていますが、改善されたようには感じません。
妻と相談した結果一度病院に行って見ることになりましたが、それでも不安は消えません。

今後一体どんな風になっていくかわかりませんが、しっかり自分と向き合っていきたいと思います。

 

 

体験談2:彼氏に精力がまったくなく、この先が不安でした

まだ30代前半の彼氏が精力がなく、彼氏から求めてくる事がほぼありませんでした。

私から求めた時でも「今日は疲れてるから…」など拒まれる事も多く嫌われてるのかなど色々と不安でしたが、そんな事はないようなのでまずは精力がつくといわれる食事を食べさせるようにしました。

にんにく、うなぎ、牛肉、山芋などたくさん食べさせました。
しかし、あまり改善は見られずもっと良い方法がないか色々調べて精力アップのサプリメントを見つけインターネットで買う事にしました。

最初は、何も言ってこなかったので効かなかったのかな…と思っていましたが、毎日飲ませていると彼の方から求めてきてくれました。
それからは、毎日ではないですが疲れていると拒まれる事もなくなり彼の精力も回復し私の不安も解消され大変満足です。

 

 

体験談3:考えてもいなかった精力減退を実感

20代の頃は、年を取ると精力が減退するなんてことを思ってもいませんでしたが、実際に年を取っていくと、驚くほどに精力が減退していくこを身に感じています。

女性を性行為をしたくないわけじゃないんですが、仕事と人間関係に追われる毎日を続けていると、正直それどころじゃないという感じになります。

私はまだ独身ですが、将来的には結婚もしたし子供も欲しいと思っています。

ですが、このままだと女性を満足させてあげることができないんじゃないかと思っているので、なんとか改善したいと思っています。

ですが、具体的に一体何をどうしたら改善するのかがわかりません。

なので、一度病院に相談してみようと思っています。
こういった場合はどこに相談したらよいかわかりませんが、とりあえず泌尿器科に行ってみようと思います。

 

 

体験談4:30代中盤男性の精力について

年齢も30代中盤に差し掛かり、昔と比べると精力は衰えてきたようにも思います。
妻も私と同じような年齢ですが、昔と変わらずに夜の営みを求めてくるので、それに答えるのが厳しいと感じる事が増えてきたように思います。

ペースにして週2回ほどですが、それでもキツイと感じる事が多いです。

ただ、精力の衰えもあるとは思いますが、結婚して10年以上になりますので、妻の身体に飽きが来てしまっているとも思えなくは無い、というところが正直なところです。

今でも一人の時間が出来れば、自分で処理したりしますし、精力の衰えだけでは片ずけられないようにも思います。

例えば、オカズに飽きがくる様な感じでしょうか。
ですが、最近では妻の過去の性体験をきいて欲情したりする事が分かり、ここぞという時はそういった情景を思い浮かべながら夜の営みを頑張るようにしています。

 

 

体験談5:精力減退での悩みと対処法の試行錯誤

精力がちょっと減退気味で悩んでいます。最近仕事が忙しくなったり、30代を迎えたこともあり、少しずつ体調にも変化が現れたと感じています。
性欲自体もやや減ってきていて、例えば雑誌やビデオなどにも全く興味を示さなくなってしまいました。
妻との営みもなかなか億劫で、月1回程度になってしまっています。

改善するために精力剤をネットで取り寄せたりもしたのですが、どうしても身体に無理や負担をかけているような感じがして、使いづらいのが素直な印象です。
自然な形で精力増強できる方法があれば良いのですが、例えばスポーツなど、そういった活動に割く時間が実際にないので困っています。精力を取り戻したいという気持ち自体はあります。

 

 

体験談6:30代からは亜鉛を飲み始めました

男の精力ってやはり30代から如実に変化しますよね。

僕も30代になってから全体的に疲れが溜まってり、夜の方の生活も回数がこなせなくなって来ました。

まあその分テクニックでカバー、といっても限界があるのでどうにかしようと妻と色々と調べたんです。
そうしたら見つけたのが亜鉛サプリでした。

亜鉛サプリは元々食欲不振などの胃腸に聞く薬らしいのですが、どうやら育毛や精力減退にも聞くらしく、いかにも男の悩みにピンポイントで効くのがとても良いなと思いました。
そして2ヶ月ほど飲んで見たところ、食欲不振にかんしては結構効果があり食事が美味しくなりました。

そしてそのせいか精力も多少は戻ってきた気がします。具体的には出がよくなったと思います。

 

 

体験談7:結婚生活のなかでの問題

結婚してまだ2年しか経っていないのですが、最近夫との夜の営みに問題が出てくるようになりました。

問題というのは、夫の下半身に元気がなくなってきたことです。
結婚する前も結婚した後も元気があふれていたのですが、最近になって全く元気がなくなってきたようなのです。

そのことに触れると、夫は機嫌が悪くなるので、話しをすることすらできません。
私としては、なんとか改善して子供を作りたいと願っているんですが、男性の方にとってはとてもデリケートな話しだと思うので、どう切り出したらよいかわかりません。

私もまだ20代ですので、夜に寂しい気持ちになってしまうことがあります。
どこに解決の糸口があるかわからないし、こんなこと友達に相談することもできません。

 

 

 

やはり30代がひとつのターニングポイントになっているようです。

晩婚化が進んで、30代で子供を作る場合も多いので、夫婦間でこの手の悩みがでると問題は深刻になりがちですね。

対策としては、体験談6の方のように亜鉛などいいとされるサプリを摂ったり、食事や運動など生活習慣を改善することでしょうか。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ